平素は、格別のご高配にあずかり厚くお礼申し上げます。 さて、当事務所で運営しております社会保険・労働保険新規加入に特化したサイト「社会保険コンシェルジュ」をリニューアルいたしましたので、お知らせいたします。 なお、リニュ… 続きを読む 「社会保険コンシェルジュ」リニューアルのお知らせ

カテゴリー: 人事労務に関するコラム
従業員101人以上の企業は平成23年4月より【一般事業主行動計画】策定・届出義務化
平成21年4月に次世代育成支援対策推進法が改正されました。 これは従業員が仕事と家庭の両立を図れるよう雇用環境を整備する目的で、事業主が一般事業主行動計画を策定し、公表するよう義務付けたものです。 現在は、従業員301人… 続きを読む 従業員101人以上の企業は平成23年4月より【一般事業主行動計画】策定・届出義務化
【2021年】最低賃金改定のお知らせ
今年も最低賃金が改定されました。 全国平均は28円と大幅に引き上げられ、930円となりました。 今回の引き上げで、全都道府県で800円を超えていて、 関東圏内だけを見ていきますと、全ての地域で850円を超えています。 東… 続きを読む 【2021年】最低賃金改定のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響による労働者の休業等に関するリーフレット公開
3月に入ってから、新型コロナウィルス感染症に関する助成金の情報が連日のように報道されておりますが、情報の多さに混乱を招いている方も多いかと思います。 そこで、厚生労働省は、発表されている3つの助成金(新型コロナウイルス感… 続きを読む 新型コロナウイルス感染症の影響による労働者の休業等に関するリーフレット公開
「会社を守る雇用契約書 トラブルの盾」開設のお知らせ
平素は、格別のご高配にあずかり厚くお礼申し上げます。 さて、当事務所ではかねてから準備をすすめておりました雇用契約書販売に特化したホームページをこのたび公開いたしました。 サイト名は、「会社を守る雇用契約書 トラブルの盾… 続きを読む 「会社を守る雇用契約書 トラブルの盾」開設のお知らせ
【人事労務相談Q&A】つわりによる休業に対して傷病手当金が支給されるのか?
【ご質問】 妊娠した女性社員が、つわりで1カ月以上会社を休んでいます。 つわりは傷病ではないので、傷病手当金の対象にならないと聞いたことがあります。 実際のところ、つわりによる休業に対して傷病手当金は支給されないのでしょ… 続きを読む 【人事労務相談Q&A】つわりによる休業に対して傷病手当金が支給されるのか?
【人事労務相談Q&A】派遣社員のスキルが期待していた以上のものでなかった
【ご質問】 弊社では、文書の翻訳やエクセル等を使用して事務的作業を行ってもらうために派遣社員を受け入れました。 しかし、その派遣社員は英語のスキルもそれほどなく、エクセルやワードにおいても基礎的な操作しかできないため、弊… 続きを読む 【人事労務相談Q&A】派遣社員のスキルが期待していた以上のものでなかった
【人事労務相談Q&A】偽装請負と判断される可能性は?
【ご質問】 業務委託契約によって当社事業所内の作業環境で業務をする方がいらっしゃいます。 今回、作業員の交代が委託業者からの連絡で行われることになりました。 そこで、新たに来る作業員の業務遂行能力が、当社が求める水準に達… 続きを読む 【人事労務相談Q&A】偽装請負と判断される可能性は?
【格安ツアー】誕生の秘密
グアム5日間で3万9千円、バリ島5日間で4万9千円などという格安ツアーを企画する旅行代理店はどのようにして採算をとっているのだろうと以前から不思議に思っていました。 ですが、最近になってようやく謎が解けました。 ある週刊… 続きを読む 【格安ツアー】誕生の秘密
【平均賃金】の計算方法が知りた~い
最近、労災保険の休業(補償)給付を請求するために平均賃金の計算をすることが多くなっています。 休業(補償)給付以外にも、休業手当、解雇予告手当、年次有給休暇の賃金などに使用される重要なキーワードですので、ここで詳しく見て… 続きを読む 【平均賃金】の計算方法が知りた~い
- お客様の声 (2)
- 人事労務に関するコラム (10)
- お知らせ (3)
- 派遣・請負・業務委託 (2)
- 出産・育児・介護 (2)
- 賃金 (2)
- 企業の取り組み・戦略 (1)
- 法改正 (1)
コーディアル人事労務オフィス
代表:柳澤 育太(社会保険労務士)
〒111-0055
東京都台東区三筋1-7-1 ニューウィング蔵前302号
TEL : 03-5823-4292
FAX : 03-5825-4147
URL:https://cordial-office.com/
サービス内容
アウトソーシング
・ハローワークの事業所登録・求人申込代行
・給与計算
・社会保険・労働保険の手続き代行
・助成金申請代行
・派遣申請代行
コンサルティング
・労務相談
・就業規則・諸規程作成及び改訂
・人事制度構築・改定
・セミナー・研修講師
